2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Ubuntuでウィンドウを完全透過にする

Ubuntuの端末(gnome-terminal)などで、透過させる設定にしていても擬似透過であり、背景を表示しているに過ぎない。よってウィンドウが重なった場合でも背景が透けていて非常に違和感があるし、透過の利点が全然活かせてない。そこで、完全透過にするための…

Emacsでカーソル位置を覚えて戻ってくる方法

Emacsで作業していると、バッファ内で別の場所をちょっとだけ見て戻ってきたいことがある。方法は2つある。

シンボリックリンクだけを表示させる。

以前のエントリーでも書いたけど、設定ファイルはだいたいDropboxに置いてシンボリックリンクをホームに置いている。 UbuntuでDropboxを使ってGoogle Chromeの設定を同期する - SEにはなりたくない情報系の大学生 Ubuntu 10.04 Lucid Lynx をインストールし…

Emacsで2分割したバッファを入れ替える

Emacsで作業するときは大抵左右か上下に分割して使っている。 たまーにバッファを入れ替えたくなるときがある。 探したらすぐ見つかった。 ;;汎用機の SPF (mule みたいなやつ) には ;;画面を 2 分割したときの 上下を入れ替える swap screen ;;というのが P…

.emacsが10行になった

久しぶりに .emacs の整理をすることにした。 もともと .emacs はジャンルごとに分割してたけど、今回はそれをとことんやった。 そしたらコメント・空行を除いて10行になった。分割してるファイルをすべて合わせると1000行くらい。 .emacs にはパスの設定 (p…

UbuntuでDropboxを使ってGoogle Chromeの設定を同期する

複数のUbuntu(Linux)で全く同じ環境のGoogle Chromeを使うためにDropboxで設定ファイルを共有することにした。

Ubuntu10.04でGoogle CLを試してみた

Googleカレンダー、Google Docs などのGoogleのサービスをUNIXコマンドラインから操作できるGoogleCLをインストールしてみた。

Meadowで「Spawning child process: exec format error」の対処法

Meadowの話。当方はWindowsのMeadowでもUbuntuと同じ.emacsを使っている。WindowsとLinuxでは微妙に違うところがあるが、そこは読み込まなかったりする。それでちょっとはまってしまった。Anthyの設定は当然Windowsには必要ないので読み込まないようにしてい…

Google Chrome 「エラー: このリンクは無効です。」

Google Chrome は非常に高速なレンダリングで、概ね満足しているが エラー: このリンクは無効です。と言われることが頻繁にある。 最初はあまり気にしていなかったが、あまりにも多いのでググったらすぐ出てきた。 Chromeの「エラー: このリンクは無効です。…

Google日本語入力のOSS版MozcをUbuntuにインストールしてEmacsで使えるようにするまで

Ubuntu標準のかな漢字変換ソフトウェアであるAnthyは変換の精度が異常に低い。そこでGoogle日本語入力のオープンソース版であるMozcを導入してみる。そしてEmacsでもMozcで入力できるようにする。 Emacs で Mozc による変換。「きょう」と入力したら日付に変…

Ubuntu 10.04 で Ctrl+Alt+Backspace を有効化する方法まとめ

一般的にUNIX系OSでは Ctrl+Alt+Backspace でXサーバーを強制終了できる.しかし,Ubuntu 9.10 くらいからデフォルトではできないようになっている.それを復活させる方法をいくつか.なお,すべてログアウトしないと反映されない. キーボードの設定から た…

Ubuntu 10.04 Lucid Lynx をインストールして環境を整えた。(備忘録)

(2010-12-07追記) Ubuntu 10.10 はこちら. Ubuntu 10.10 Maverick Meerkat をインストールして環境を整えた。(備忘録) - Everyday Programmer パーティションの構成 以下のようにした。 Ubuntu の3つのバージョンが存在する、かなりカオスな状況。 /dev/s…

Google Chrome でURLを自在にコピペ。

Firefox では Make Link というURLを自由に整形してコピペできるアドオンがある。 【レビュー】ブロガー必見のFirefoxアドオン - 「Make Link」 (1) 「Make Link」の概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル Google Chrome にもそれに相当する、…

Google Chrome をRAMディスクでさらに高速化

以前 Firefox でキャッシュをRAMディスクに置いて高速化した. 何もしなくても速い Google Chrome でも同様に高速化を試みる.