2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

文字コード混在環境でのEmacsのgrep

Ubuntuの標準の文字コードはUTF-8.しかし未だにEUC-JPなファイルを扱わざるを得ない場面も多い.そんな環境でもEmacsのgrepを使えるようにするお話.

UbuntuでEmacsからPerlの整形ツールperltidyを使う設定

perltidyという整形ツールがある.設定ファイルで自分好みにカスタマイズできるのが素晴らしい.Ubuntuで導入し,Emacsで使えるようにする.

Ubuntu のゴミ箱を rm と連動させてより安全に

rm はファイルやディレクトリ完全に消し去るのでかなり危険.オプションで確認の問い合わせをすることもできるが,普段はそんな面倒くさいことはしないので間違って実行してしまった経験は誰にでもあると思われる.そこで,より安全にrmを使うために,Ubuntu…

Xdviで日本語がうまく表示されない

Ubuntu10.04にてXdviで日本語がうまく表示されない.日本語の部分が □□□ になってしまった.その解決法.

Emacsで日付を入力するショートカットキー

Windowsのメモ帳はF5で日付を挿入してくれる.何気に便利なのでEmacsでもできるようにする. (defun my-get-date-gen (form) (insert (format-time-string form))) (defun my-get-date () (interactive) (my-get-date-gen "%Y年%m月%d日")) (global-set-key …

Emacsから辞書を引くsdicをさらに便利に

Emacsを使っていると英単語の意味を調べたくなることはよくある.そこで,sdicを使ってEmacs上で辞書を引けるようにする. 最終的にこんな感じになった!

find の代わりに locate を使おう

超高速なファイル検索コマンド "locate" がある.

UbuntuでNTPサーバーを用いて時刻を合わせる

Ubuntu を使っていると時間がずれてくる.そこでNTPサーバーをインストールして,常に正確な時刻にする.

Emacs で自動補完してくれる Auto Complete Mode を導入した

Auto Complete Modeとは Auto Complete ModeはGNU Emacsのための最も賢い自動補完機能です。従来の使いづらい補完インターフェースを一新し、ユーザーがより本質的な作業に集中できる環境を提供します。 Auto Complete Mode - GNU Emacsのための最も賢い自動…

Windows で画面をロックする方法まとめ

久しぶりにWindowsの話. ふとWindows7でロックをかけたくなった.スクリーンセーバーにパスワードをかける方法もある.即座にロックをかけたい場合は,通常のキーボードだと Windows + L でよい.しかし,世の中にはWindowsキーがないキーボードも存在する…

日本語マニュアルを使う

Linuxでは man [コマンド] でマニュアルを参照できる。 Ubuntuの場合はデフォルトでは英語で表示されるので、これを日本語にする。 % sudo aptitude install manpages-jaこれでマニュアルが日本語になる。 FreeBSDではjmanだったけどLinuxだとmanでいいみた…