mkdir -p

最近知ったちょっと便利な技。
mkdirはパスに含まれるディレクトリが存在しなかったら怒られる。

% mkdir a/b/c
mkdir: a/b: No such file or directory

こんなとき、-pオプションで一気に全部作ってくれる。

% mkdir -p a/b/c

ブレース展開 - SEにはなりたくない情報系の大学生
ブレース展開を使えば、さらにこんなことだってできちゃう。

% mkdir -p a/b/c{1,2,3}

これは以下と同じ。

% mkdir a
% mkdir a/b
% mkdir a/b/c1
% mkdir a/b/c2
% mkdir a/b/c3

まぁ、ブレース展開とはあんまり関係ないけど、なんかすごい感じがする。

参考:
mkdirの-pオプション - 睡眠不足?!